Blenderでピアノアニメーションを付けるアドオン『HarmonyKeys』
- ダウンロード商品通常版(Blenderアドオンとサンプルスコア同梱)¥ 0
- ダウンロード商品開発支援版(内容物は通常版と同じです。)¥ 500
HarmonyKeysはMuseScoreなどで作成した楽譜をBlenderで読み込み、楽器のアニメーションを付けることができるBlenderアドオンです。 v1.0.0ではピアノのモデルおよびモデルのアニメーションを付けるためのアドオンが提供されています。
概要
HarmonyKeysを用いることで楽器の演奏アニメーションを簡単に作ることができます。
環境・注意点
本アドオンはBlender4.0以降で動作確認を行っています。 またmusic21ライブラリをBlenderにインストールする必要があります。こればアドオンインストール時にプリファレンス画面で行うことができるほか、pip install music21コマンドを使用してBlenderのPython環境に直接インストールすることもできます。 なお本アドオンは開発中のプロトタイプであり問題がある可能性があります。
バージョン
本アドオンは開発中であることから基本版は無料で提供します。 しかしアドオンを気に入っていただけた場合や応援いただける場合は、今後の開発のために開発支援版を購入いただけると励みになります。
内容物
①.zip形式のアドオン本体 Blenderのプリファレンス画面で.zipのままインストールしてください。 ②Sampleファイル サンプルとしてエリーゼのためにの音源およびmusicxmlファイルが同梱されています。 ③ReadMeファイル アドオンの使い方などが記載されています。
今後の機能開発計画
・楽器の追加 管楽器をはじめとして様々な楽器を追加する予定です。 ・キャラクターアニメーションとの対応 IKを用いてキャラクターモデルが楽器を演奏をしているようなアニメーションの開発を目標としています。
ライセンス
本アドオンを使用して作成されたコンテンツに関しては商用・非商用かかわらずご利用いただけます。 楽譜データや音源データによっては別途権利関係が発生するため、公開等については別途音楽の権利者へ確認をいただくようご留意ください。 本ツールの改造を含む二次配布や、自作発言等はお控えください。 本ツールを用いた作品によって生じた問題等に関しては、当方は一切の責任を負いません